TOPページ

検索結果

 先頭 戻る 次へ 最終
 レコード 651 から 675 件 / 全 740
回数/年 分類 セッションID 演題
52/2019
ポスター発表
P-331
p.534
医薬品の適正廃棄に向けての取組み
石原 織音1、野中 明人2、太田 利恵2、清水 正子2、豊平 暢子2、松岡 寛2、森 貴幸2、山崎 瑞枝2、田口 耕二2、山崎 紀子1,2
52/2019
ポスター発表
P-332
p.534
薬局から出るごみのリサイクル
細坂 康孝1
52/2019
ポスター発表
P-333
p.535
病院実務実習課題報告~便秘治療薬の使用状況調査~
豊濱 隆1、川畑 美潮1、延藤 勇1
52/2019
ポスター発表
P-334
p.536
薬学教育に基づいたオンライン診療による緊急避妊薬処方への対策
山田 芽生1、竹尾 透1、中潟 直己1
52/2019
ポスター発表
P-335
p.536
現場薬剤師からのプレゼントは、これだ!
松垣 裕明1
52/2019
ポスター発表
P-336
p.537
処方箋チェックスキル・トレーニングシステムの構築と評価
梅村 聖司1、田辺 公一1、酒井 隆全1、大津 史子1
52/2019
ポスター発表
P-337
p.537
高機能患者シミュレータを使用した薬学教育モデル・コアカリキュラム代表的8リジナルシナリオ作成(第3報)
徳永 仁1、坂田 翔哉1、中嶋 梓1、町頭 千里1、緒方 賢次2、瀬戸口 奈央2、高村 徳人2
52/2019
ポスター発表
P-338
p.538
薬剤師養成における生命倫理教育の重要性
伊藤 栄次1、中村 武夫1、松野 純男1、大内 秀一1、和田 哲幸1、八軒 浩子1
52/2019
ポスター発表
P-339
p.538
プレアボイド事例による社員研修、学生実習の応用
会田 道玄1、千野 正之2、橘内 知絵3、上畑 日登美4
52/2019
ポスター発表
P-340
p.539
岐阜薬科大学附属薬局における改訂モデル・コアカリキュラムに基づく実習スケジュールの標準モデルの作成とその実施
寺町 ひとみ1、野口 義紘1,2、舘 知也2、伊野 陽子1,3、山下 修司1,4、玉木 啓文1,3、長内 理大1,3、井口 和弘1,3
52/2019
ポスター発表
P-341
p.539
新卒薬剤師店舗配属前研修が早期離職率に与える影響に関しての調査
野間 友一郎1、灰野 元啓1、山口 紫野1、工藤 剛裕1、佐々木 淳1、岩倉 祥太1、村井 正義1、井野 千枝子1、大倉 康1
52/2019
ポスター発表
P-342
p.540
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した実務実習における8疾患の実施状況について
窪田 敏夫1、香月 正明1、鎌内 朋子1、小武家 優子1、大光 正男1、古賀 多津子1、俵口 奈穂美1、吉武 毅人1、森内 宏志1
52/2019
ポスター発表
P-343
p.540
薬学生に「対物から対人へ変化する臨床現場」に興味を持ってもらう新しい試み
鯵坂 孝志1
52/2019
ポスター発表
P-344
p.541
病態生理の理解に役立つ基本的臨床医学知識の習得を目的とした研修会開催への取り組み
山田 雅也1
52/2019
ポスター発表
P-345
p.542
八代地域における多職種参加型のコミュニケーション研修会
本村 裕晃1,2、佐藤 良太郎1,3、坂野 高志1,4、北森 靖隆1,5、副島 寿充1,6、藤井 浩毅1,7
52/2019
ポスター発表
P-346
p.542
JPALSを社内奨励し、5年間の活用状況とその評価
安部 憲廣1、赤嶺 貴子3、五十川 敬子2、来 義徳4、近藤 浩規5、 仲山 伊也6、肥川 智武2、肥川 良子5、森竹 啓幸7渡邉 昌佑8、下川 要二2
52/2019
ポスター発表
P-347
p.543
保険薬局におけるポートフォリオ学習及びメンター・エルダー制度を利用した教育手法の有用性について
石尾 みほ1、安倉 央1、爾見 慶子1、北見 章1、守安 洋子1、高橋 正志1
52/2019
ポスター発表
P-348
p.543
社内薬剤師認定制度を取り入れたことによる薬局薬剤師の行動変容
黒仁田 和美1、平田  淳也2、明野 路子3、米倉 杏奈4、福森 一真5、福森 康郎6
52/2019
ポスター発表
P-349
p.544
福岡市薬剤師会の学術研修会に関するアンケート調査
伊東 かほり1、奥 雅裕1、内山 隼1、大野 遊1、山澤 隆太郎1、奥田 夏美1、井野 千枝子2、大倉 康2
52/2019
ポスター発表
P-350
p.544
福岡市薬剤師会の学術研修会に関するアンケート調査
竹嶋 晋一郎1、林田 諭1、木下 大輔1、石橋 正次1、山村 伸也1、兼重 晋1、古賀 友一郎1、高木 淳一1、鷲山 厚司1、田中 泰三1
52/2019
ポスター発表
P-351
p.545
吸入指導の重要性~認定吸入指導薬剤師の立場から~
前田 大典1、菅近 真一1、藤田 修1、高橋 俊二1、竹内 裕貴1、小松 昌裕1、石塚 洋2、立石 大介2、阿部 真也2、吉町 昌子2、後藤 輝明2
52/2019
ポスター発表
P-352
p.546
専門・認定薬剤師に関する意識調査から見る連携パス構築に向けた課題と展望
山本 ゆかり1、伊東 孝恭1、小鷹 篤1、飯塚 敏美1、1堀口 雅巳
52/2019
ポスター発表
P-353
p.547
「患者向医薬品ガイド」と「くすりのしおり」に記載された飲み忘れ対応法の実態調査
岡本 有紀子1、工藤 正治1、中村 康夫2
52/2019
ポスター発表
P-354
p.547
iPhoneを利用した内服オーダリング
川上 朋弘1
52/2019
ポスター発表
P-355
p.548
医薬品情報「DI Gifu」に関するアンケート結果から見る、求められる医薬品情報と今後の課題
高島 友理子1、森 博美1、渡邉 義孝1、臼井 健悟1、大野 裕之1、後藤 博1、小森 善文1、西尾 政則1、松原 渚1、川瀬 晶子1、日比野 靖1
 先頭 戻る 次へ 最終

 

Copyright ©  Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved.